業務規程等の情報公表
強風でしたが、沖のポイント希望でしたので行ってきました!
行ってみるとそれほど波も高くなく落ち着いてやれました!
来ると思っていたワラサのアタリあまり多くなく、釣れたのはブリ👍
電動のコード外れてしまって、竿も根元から外れてしまい折れたような音でしたが、なんとか手巻きで頑張って上げてくださいました😂
その後もセイゴとキジハタと60cm2.2kgのヒラメも追加‼️
途中バラシも何度かあり、魚が上がってきてのオマツリで巻いてしまってバラシは惜しかったです🥲
うまくアシストできなくてすみません🥺
潮も止まってアタリも遠のき、満潮も気合い入れて最後まで頑張ろう😤と思っていたらお客様が寒さの限界だったようで11時には退散🚣
港前に戻ってきて1時間弱で55cm1.5kg含むヒラメ2枚簡単に釣れちゃいました😂
波風ない港前の方が良かったのか?
それでも行ってみないと分からないですもんね!
ヒラメはどれも肉厚で美味しそう!
昆布締めがめっちゃうまいのでやってみてください🥰
2年連続に釣り納めでご利用いただきありがとうございます😊
また来年も宜しくお願いします!
#南知多町 #片名港 #健吉丸 #釣り船 #遊漁船
#泳がせ釣り #ヒラメ釣り #青物釣り #ヒラメ #ワラサ #ブリ #キジハタ #セイゴ #マダカ #肉厚ヒラメ #活きイワシ #活きイワシの泳がせ釣り #波風ある中皆様に頑張って頂きました😊 #お疲れ様でした #暖かくしてお過ごしください #本日もありがとうございました